スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010 夏 すったもんだ釜山旅行 その4 (2度目の釜山・・今度は家族旅行)
まるで日本の高速道路を走っているような感覚に襲われる。
そう韓国の高速道路は日本とよく似ている。前の席でなにやら添乗員が釜山の話をしている
釜山は韓国第2の都市です。ちょっと前まで人口400万いました。
そういやそうである。 実際には福岡市よりも人口は多いのかな?
ガンガン飛ばす運ちゃんによってあっという間にホテル到着。遅いチェックインとなった。
ホテルは「プライム観光ホテル」 西面と南浦洞の中間にある中級のホテルだ。

意外と綺麗だったプライムホテル。ダブルとシングルのツインです。
エアコンがイマイチ効いていなかったかな。
荷物も置いて、ゆっくりとはできない。 そうまだ我々は夕飯を食べていないのだ。
すでに時計は9時を過ぎていた。 隣のカミさんの部屋に行くと、さっぱりしたいのかシャワーを
浴びようとしている。 そこでちょっと下見にホテル周辺を偵察することにした。
手持ち0ウォンというわけではない。 カミさんが以前韓国出張の際に残しておいた1万3千Wがあった。
レートでは1500円あたりだろうか。 しかし、家族四人で1500円はチトきびしい。
コンビニがあたりが有るというのは調査済みである。
上の娘も行きたいというので、2人で調査。 夜の偵察に出たのでした。
事前に調べていたように、2~3店のコンビニを発見。ファミマが有りましたが、今ひとつ品揃えが悪い・・
焼肉店もありました。店内がオープンになっていて焼き肉のいい匂いが・・うまそう。
少し裏手に行くとスーパーが!早速入りましたが、時間が遅い為か、おにぎりなどはなく、パンも
あまりありません。
さらに周囲を回ると奥にピンク系のネオンが・・いかにもって店です。
さすがに娘がいるのでそこは無理しません。
ぐるっと回ってホテルに戻ると、カミさんが怒っています。
「おなかすいとるんやけん! どこにいっとったと!」
私「ちょっと偵察に・・」
カミさん「もう! おなかすいとるんやけん! ウォンないけど!」
私「スーパーとか、コンビニあったよ。」
と、また家族でホテル周辺に。
すると、有る店で家族連れがが美味そうになにか食ってるのが窓ガラス越しに見えると・・
カミさん「あ~うまそう! くやしい~!」
よほど恨めしそうです。
スーパーに行って、あんパンを買って、ホテル近くのホントに小さいコンビニにふらっとよってみると
なんと おにぎりもサンドウィッチも有るではありませんか。
灯台もと暗しとは・・ しかもおにぎり1200w。
明日一番で西面のホテルで両替する為に地下鉄代8000wは残しておきたいので、
ぎりぎりの金額で買い物。
なんとか食事にありついものの・・
カミさん「海外初の夕食が・・コンビニのおにぎりとは・・・」
これには私も同じ気持ちでしたが、いかんせん台風のせいで全てが狂ってしまった初日でした。
まあ、これただけでもましでしょう。明日がんばりましょう
と家族を励まして今日一日疲れた体を休ませたのでした。
そうそう・・靴もやっと乾いたようです。
そう韓国の高速道路は日本とよく似ている。前の席でなにやら添乗員が釜山の話をしている
釜山は韓国第2の都市です。ちょっと前まで人口400万いました。
そういやそうである。 実際には福岡市よりも人口は多いのかな?
ガンガン飛ばす運ちゃんによってあっという間にホテル到着。遅いチェックインとなった。
ホテルは「プライム観光ホテル」 西面と南浦洞の中間にある中級のホテルだ。

意外と綺麗だったプライムホテル。ダブルとシングルのツインです。
エアコンがイマイチ効いていなかったかな。
荷物も置いて、ゆっくりとはできない。 そうまだ我々は夕飯を食べていないのだ。
すでに時計は9時を過ぎていた。 隣のカミさんの部屋に行くと、さっぱりしたいのかシャワーを
浴びようとしている。 そこでちょっと下見にホテル周辺を偵察することにした。
手持ち0ウォンというわけではない。 カミさんが以前韓国出張の際に残しておいた1万3千Wがあった。
レートでは1500円あたりだろうか。 しかし、家族四人で1500円はチトきびしい。
コンビニがあたりが有るというのは調査済みである。
上の娘も行きたいというので、2人で調査。 夜の偵察に出たのでした。
事前に調べていたように、2~3店のコンビニを発見。ファミマが有りましたが、今ひとつ品揃えが悪い・・
焼肉店もありました。店内がオープンになっていて焼き肉のいい匂いが・・うまそう。
少し裏手に行くとスーパーが!早速入りましたが、時間が遅い為か、おにぎりなどはなく、パンも
あまりありません。
さらに周囲を回ると奥にピンク系のネオンが・・いかにもって店です。
さすがに娘がいるのでそこは無理しません。
ぐるっと回ってホテルに戻ると、カミさんが怒っています。
「おなかすいとるんやけん! どこにいっとったと!」
私「ちょっと偵察に・・」
カミさん「もう! おなかすいとるんやけん! ウォンないけど!」
私「スーパーとか、コンビニあったよ。」
と、また家族でホテル周辺に。
すると、有る店で家族連れがが美味そうになにか食ってるのが窓ガラス越しに見えると・・
カミさん「あ~うまそう! くやしい~!」
よほど恨めしそうです。
スーパーに行って、あんパンを買って、ホテル近くのホントに小さいコンビニにふらっとよってみると
なんと おにぎりもサンドウィッチも有るではありませんか。
灯台もと暗しとは・・ しかもおにぎり1200w。
明日一番で西面のホテルで両替する為に地下鉄代8000wは残しておきたいので、
ぎりぎりの金額で買い物。
なんとか食事にありついものの・・
カミさん「海外初の夕食が・・コンビニのおにぎりとは・・・」
これには私も同じ気持ちでしたが、いかんせん台風のせいで全てが狂ってしまった初日でした。
まあ、これただけでもましでしょう。明日がんばりましょう
と家族を励まして今日一日疲れた体を休ませたのでした。
そうそう・・靴もやっと乾いたようです。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tenzang66.blog16.fc2.com/tb.php/371-a36eea6d